株式会社かんき出版から、『社会人1年目の仕事とマナーの教科書』 が2019年1月21日より発売されます。
マナーの基礎から対策まで網羅
本書は、身だしなみや挨拶、正しい敬語の使い方など、マナーの基本や近年の傾向、その対策までを網羅。
新社会人だけでなく、後輩を迎えた若手ビジネスパーソンや、「今さら誰かに聞けない」という中堅社員の人も活用できる“社会人のバイブル” です。
イラスト付きでわかりやすく解説
マナーや作法はイラストを使って具体的かつわかりやすく紹介。
なぜそのようなマナーが必要なのかも同時に説明されているため理解しやすく、場面に応じた応用力も身に付けることができます。
著者は新入社員指導のプロ
著者は、30年近く新人を見守り続けてきた新入社員指導のプロである古谷治子さん。現在は4つの教育専門会社を率いており、新入社員指導の実績はのべ50万人以上になります。
主な著書には『クレーム対応の全技術』『この1冊でOK!「仕事の基本」が身につく本』(以上かんき出版)、『簡単だから伝わる! 語学力いらずの3ステップ おもてなし術』(日経BPコンサルティング)などがあります。
書誌情報
■書名
『社会人1年目の仕事とマナーの教科書』
■定価
1,404円(税込)
■判型
A5判
■体裁
並製
■頁数
240頁
■ISBN
978-4-7612-7394-1
■発行日
2019年1月21日
■販売先
全国の書店・オンライン書店など
Amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761273941/kankidirect-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/15738462/
あなたの本当の年収がわかる!?
わずか3分であなたの適正年収を診断します
