いったい僕たちの天国はどこ?地域ごとの仕事と住まいの満足度ランキング!

『自分らしいライフスタイルを送るには、何が必要なのか』

いったい僕たちの天国はどこ?地域ごとの仕事と住まいの満足度ランキング!

『自分らしいライフスタイルを送るには、何が必要なのか』

この度、HOME'S PRESSを運営する株式会社ネクストと共同で、「都会」と「地方」ではたらく男女1000名に、仕事と住まいに関するアンケートを実施。

その結果から、世の中の『働き方』や『暮らし方』の実際が見えてきました。

今回で、この調査報告は最終回です。“いったいどこの地域なら幸せになれる?”をテーマに、最後の調査報告をお届けしたいと思います。

幸せになりたいあなたへ


たくさんのお金を得ること・自由な時間を持つこと・恋人と一緒にいること・豊かな人間関係を築くこと・夢中になれる何かを見つけることetc…。幸せの形は人それぞれだと思います。普遍的な何かで定義できないからこそ、幸せはみつけることも難しいのかもしれませんね。季節は秋に差しかり、肌寒い日も増えてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか―。

さて、幸せを定義することは難しいとはいえ、指標を決めることはできます。そこで自分らしく働くことを提案しているキャリアコンパスは今回、「仕事に対する満足度」と「住まいに対する満足度」が高いほど“幸せ”と定め、全国のはたらく男女1000名に行ったアンケートの結果を分析しました。

地域によって、「仕事に対する満足度」や「住まいに対する満足度」は、どのくらい違うのでしょうか。全国を8つの地域に分けて比較しています。地域の区分けは以下の通りです。

1.北海道・東北(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)

2.北関東(茨城・栃木・群馬・山梨)

3.首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)

4.東海(岐阜・静岡・愛知・三重)

5.北陸・甲信越(新潟・富山・石川・福井・長野)

6.関西(滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)

7.中国・四国(鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)

8.九州・沖縄(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)

「仕事に対する満足度」と「住まいに対する満足度」、それぞれ高い地域はどこなのでしょうか?さあ、幸せになるための手掛かりを見ていきましょう!

地域ごとの「仕事に対する満足度」ランキング 気候が良いほど仕事は“はかどる”のかも?



まずは「仕事に対する満足度」ランキングを見ていきましょう。1位は、満足度が50%の東海地域でした。東海地域は、自動車関連産業を中心とした堅調な産業に支えられています。気候も温暖ですから、安定した環境のなかで仕事ができることに満足している人が多いのかもしれません。

続いて2位は、首都圏がランクイン。仕事の選択肢が多様で、この地域でしかできない仕事もあることが影響していると考えられます。そして3位は、最近注目を集めることが多い福岡を含めた九州・沖縄地域でした。ちなみに1位と3位は温暖な地域。気候が良い場所ほど仕事が“はかどる”のかもしれませんね。

仕事に対する満足度ランキング

 

※注)満足度が同じ場合は、不満のポイントが低い方を上位にしています。

ちなみに、仕事への満足度が1位だった東海地域のなかで、一番仕事への満足度が高い県はどこなのでしょうか?調べてみると…。

東海地域における仕事に対する満足度ランキング

 


1位は、64%の満足度を誇る静岡県ということが判明!そう今回の調査で「仕事に対する満足度」が最も高かった県は静岡県だったのです。アンケートに記載されている静岡県で働く人たちのコメントを見ると「職場の雰囲気が良く、責任のある仕事を任されている。(男性・技術職)」、「仕事環境も人間関係もすごく満足していてやりがいのある仕事ができている。(女性・事務職)」といった内容が目立っており、職場の人間関係に満足している人が多いようです。

meeta MAGAZINEが静岡県出身のビジネスパーソンに独自で追加調査を行ったところ「静岡県は、まずヤマハ発動機やスズキ株式会社をはじめとした盤石な製造業がある地域だからね。それに伊豆半島に行けば観光業もある。何より人が良いんだよね。温厚な人多いから、職場での人間関係に満足している人も多いんじゃないかな(男性・クリエティブ職)」との回答でした。

静岡県の県民性が「仕事に対する満足度」を引き上げているのかもしれませんね。

 

地域ごとの住まいへの満足度ランキング 周辺環境が満足度を左右する?



今度は、「住まいに対する満足度」のラインキングを見ていきましょう。1位は、満足度が65%だった北海道・東北地域です。雄大な自然に囲まれた北海道が含まれている地域ですから、住まいの周辺環境が満足度を押し上げているのかもしれません。そして2位は、首都圏。「仕事への満足度」ランキングでも2位にエントリーしている首都圏は、総合的に満足度が高い地域と言えるようです。そして3位は、関西という結果になりました。関西地域には、京都・奈良といった古い建物や住居が残っています。住まいに対する愛着度が満足度に関係しているのかもしれませんね。

住まいに対する満足度ランキング

 


ちなみに、北海道・東北地域のなかで「住まいに対する満足度」が最も高いのはどこなのでしょうか?その結果はやはり…。

北海道・東北地域における住まいに対する満足度ランキング

 


満足度がぶっちぎりの72%を獲得した北海道が1位でした。北海道の人たちの住まいに対するコメントを見ると、「環境が良く、家のサイズも大きめで便利なので。(男性・オフィスワーク)」といった意見に加え、「自宅に温泉を引いているため。(男性・企画職)」といった回答まであり、北海道ならではの環境に満足している人が多いようです。

さらに詳しい状況を知るために、meeta MAGAZINEが北海道出身のビジネスパーソンに独自で追加調査を行ったところ「北海道の住まいに対する満足度が高いのは、札幌が含まれている影響が大きいんじゃないかな。札幌は、定期的に発表される住みたい地域ランキングで常に上位にいるからね。首都圏なんかと比べたら、安い家賃で広い部屋にも住めますよ。周辺環境はショッピングできる場所も多い一方で、ちょっと移動するだけで自然を楽しめる地域ですからね。(男性・企画職)」という話を聞くことができました。

住まいそのものはもちろん、住まいの周辺環境も「住まいに対する満足度」を左右するのでしょう。

 

結局、幸せになるにはどうすればいいのか?


今回の調査結果から、キャリアコンパスはこんな働き方ができれば“幸せに”なれるのでは?と考えました。まず定年までは、「仕事の満足度」が高い“静岡”で働く。そして老後は、「住まいに対する満足度」が高い“北海道”へ移住する―。もっとも「仕事に対する満足度」も「住まいに対する満足度」のどちらも、首都圏は2位です。そのため、バランスを重視するなら、首都圏で一生を終えるというのもアリかもしれません。

冒頭にも記載したように人の幸せは人それぞれ。様々な情報を集めることで、自分らしく幸せに働ける方法を見つけていただければと思います。キャリアコンパスの記事も、そのヒントになれば嬉しいです。それではまた!!

■今回実施したアンケートについて

調査実施期間:2015年8月14日~2015年8月15日

調査対象者:20代~40代までの有職者

調査方法:インターネット調査

有効回答数:1000サンプル

※この記事は2016/11/04にキャリアコンパスに掲載された記事を転載しています。

page top