「今の自分の給与って同年代と比べて高いのかな?」「自分と同じ職種であと5年頑張るとどれくらい年収いくのかな?」…と人と自分を比べてしまうこと、よくありますよね。そんな悩みを解決するアプリ
「マイポテ」が12月9日(月)に登場しました!
マイポテはパーソルキャリアが開発し、
「自分と似た人との年収を知り、未来をシミュレーション」できるスマートフォン向けアプリです(iOS/Android、無料)
同世代・同職種の人と「今のじぶん」をリアルに年収比較!
マイポテでは
「今のじぶん」と「同じような職種・世代・環境ではたらく人々」とを比較することができます。
つまり、普段ちょっと気になる自分の年収やキャリアを客観的に見つめることができます。
例えば、こんなことが気になっている人。
■「28歳×営業×埼玉在住×大卒」の男性
「今の自分の年収は同じ条件の人と比べて高いのかな?
英語は話せる?今後は必要かな?」
■「25歳×総務×福岡在住×短大卒」の女性
「みんなはどんな資格を持っているんだろう?
同い年なのに年収が高い人がいるけど、どこに差があるんだろう?」
はたらくみなさんが一度は考えたことがある「今のじぶんって…?」という疑問の答えが、スマホ1つで確認できます。
「地元の企業に転職したら」「今のしごとを続けたら」・・・あなたの未来のもしかして?をシミュレーション
今の自分を確認できたら、将来の自分も気になるところ。
「憧れのあの企業に転職したら・・・?」
「このまま、会社にあと5年いたら・・・?」
「家族のために、地元の企業に転職したら?」
マイポテでは、こんな未来の「もしかして」をシミュレーションすることができます。
また、その夢に近づくためにあったほうが良い資格やスキルを確認することも可能です!
同世代・同職種といった「じぶんと似た人」の転職事例から
意外な転職先の職種がランキング形式で閲覧可能です。
「業界を変えてみたい!」といった漠然と抱いていた夢に近づくヒントが見つかるかもしれません。
また、マイポテはカスタマイズ機能も充実しており、
表示された職種に対して「気になる」「興味なし」ボタンにより、自分好みの表示にしていくことができます。
興味のある職種だけを表示していくことが出来るので、
あらためて自分の関心がある業界に気付くことができるかもしれません。
家族や友人、恋人にも相談しにくい、キャリアと将来の話・・・「可能性」「今のじぶん」に悩むあなたのそばに、マイポテを!
「同窓会に行ったら、なんとなく同世代と比較してしまった…。」
「自分の職種なら、今後どんな資格やスキルが必要になるのかな?」
「学生時代に憧れたあの職種、今でもなれるかな?」
と悩んでいても、身近な人には相談しにくいものですよね。
その解決する糸口や今後のキャリアのヒントとして、あなたのスマホにマイポテを入れておくと
ちょっと気になったときに調べることができますよ。
あなたの本当の年収がわかる!?
わずか3分であなたの適正年収を診断します
