akippa株式会社が、“冬休みの過ごし方”に関するアンケートを実施し、その結果を発表しました。
この調査は、東京と大阪エリアの男女1,316人に対して行われたものです。
この冬行きたい都道府県は?
この冬行きたい都道府県について聞いてみたところ、第1位は「京都府」(26%)となりました。紅葉のイメージが強い京都府ですが、初詣はもちろん、雪景色など冬ならではの絶景を見に行きたいという人も多いようです。
続いて第2位には「沖縄県」(23%)がランクイン。寒い冬でも暖かく過ごせるだけでなく、夏に比べて旅行代金が安く、観光客が少ないという点でも人気のようです。
この冬休みにでかけたいスポットは?
冬休みにでかけたいスポットは、「温泉」(41%)が第1位に。寒い時期には、日本の冬の文化ともいえる温泉で温まりたいという人が多いようです。
第2位は「スキー、スノーボード」(12%)となっており、冬ならではのスポットが上位を占めました。
平成最後の年越しはどこで迎える?
そして、今年の年越しをどこで過ごすかを質問したところ、第1位が「家」(71%)、第2位が「帰省先」(11%)という結果に。
合計すると約80%が外出先ではなく家で過ごすと答えており、年越しの瞬間は、ゆったりと過ごせる自宅で迎えたい人が多いようです。
調査概要
akippa株式会社調べ
■調査主体
akippa株式会社
■調査方法
メール配信
■エリア
東京・大阪
■対象
akippaユーザー 10代~70代以上
■有効回答数
1,316
■男女比
男性:724人
女性:592人
■調査期間
2018年12月1日~7日
あなたの本当の年収がわかる!?
わずか3分であなたの適正年収を診断します
