断り上手は仕事上手!社会人の上手な飲み会の断り方、TOP10

「会社の飲み会に誘われたけれど行きたくない、でも、断る勇気がない」。そんな社会人のために、上手な飲み会の断り方TOP10を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

断り上手は仕事上手!社会人の上手な飲み会の断り方、TOP10

社会人になると飲み会の機会がどうしても増えますが、中には行きたくない飲み会もありますよね…。

人間関係をこじらせずに、でもスマートに誘いを断りたい!今回はそんな悩みを解決すべく、飲み会の上手な断り方を紹介しちゃいます!

明日から使える、社会人の上手な飲み会の断り方TOP10!

 

<第10位 宅急便が来る>

「宅急便が来るから今日はどうしても行けない」というのは、家に絶対いなければいけない理由があるので有効です。
ただ、多様はできないのでその点は気をつけましょう。

<第9位 自分磨き>

「今日は習い事があって」「資格試験が近くて勉強しなければいけない」などの自分磨きを理由に断ることもできます。
特に資格試験が近いというのは、有効ですよ。

<第8位 お酒自体が飲めない>

「お酒が飲めなくて…」と言って断るのはいい手です。ただ、お酒が飲めなくても誘われるケースは多いので、気をつけてください。

<第7位 金欠>

「お金が厳しくて…」「今月支払いが多くて飲み会は控えている」などの金欠を漂わせるのも有効です。
ただ、給料日後などは使いにくい手でもあります。

<第6位 恋人(旦那・妻)が厳しい>

「最近、恋人(旦那・妻)が厳しくて今回は難しいかも」と言えば、自分の事情なので、相手はそこまでしつこく誘ってきません。
特に結婚している人はこの手は有効です。

<第5位 身内が体調不良>

「家族が体調不良で…」と言うのは、なかなか相手も首を突っ込むことはできません。
「自分が面倒を見なければいけない」とさらに主張すればもっと有効になりますよ。特に、結婚している人や子どもがいる人にはオススメです。

<第4位 来客がある>

1人暮らしの人にはもってこいです。特に「今日は親が来ていて」というのはかなり使えます。
ただ、あまり多様はできないので「兄弟が来ている」「友達が遊びに来る」など、いろいろと変えたほうがよりいいです。

<第3位 先約がある>

「今日は他の飲み会が入ってて」「前々から他の用事が入っている」などの、前々から空いていないことを伝えると、相手は諦めざるをえません。

<第2位 正直に言う>

断る回数が増えてくると誘ってくれる人にも失礼ですし、断る側としても毎回断るのって結構ストレスを感じますよね。
毎回理由をでっち上げるよりは、正直に「今日は飲み会の気分じゃない」と伝える方が誠実な印象を残すのでは?
ただし上司が相手の時は関係性に気をつけて!

<第1位 保留>

例えどんなに正当な理由があっても、すぐさまバッサリ断ってしまうと相手をがっかりさせてしまいますよね。
不参加の理由が「気分的に行きたくないから」だとしても、上記のような具体的な理由を挙げつつ「もしかしたら行けるかも(行けないかも)」というワンクッションを提示しておけば相手が気分を害する可能性も減りますよね。
「その日は久しぶりに友達が海外から帰ってくるかもしれないから、考えさせてほしい」と、特別感を出して保留にするのもアリです。

断り上手は仕事上手!?

毎回断り続けているのも関係性が悪くなってしまうので、うまーくやることが大事です。

上手な断り方すれば、相手を嫌な気分にさせませんし、仕事もプライベートも充実できますよ。

仕事をうまく進めていくためには、上手な断り文句も知っておくことが大切です!

※この記事は2016/11/04にキャリアコンパスに掲載された記事を転載しています

page top