「構いません」は敬語なの?目上の人に使える?意味や使い方を解説

「構いません」は敬語として気軽に使われる言葉です。しかし、正しい意味や使い方を理解しているでしょうか。本記事で、「構いません」が目上の相手に使える敬語なのかを確認していきましょう。

「構いません」は「問題ない」「気にしない」を意味する敬語表現です。主に相手の謝罪を許すとき、相手から確認されたときに使用します。

ただし、敬語でも目上の相手には基本的に使用できない点に注意が必要です。本記事で敬語表現「構いません」の正しい使い方を例文を併せて解説します。

「構いません」は丁寧語を使った敬語表現

「構いません」は、「気にする」「差し支えが生じる」などの意味を持つ「構う」に、打ち消しの「ない」を加え、丁寧に表現した言葉です。そのため、「構いません」は敬語表現といえます。

「構いません」の意味

「構いません」の意味は、(〜をしても)「問題ない」「気にしない」です。主に相手のすることを許可する意味や許容する意味で使います。

【無料診断】あなたの仕事力はどれぐらい?リモートワークにも役立つ仕事力をチェック

「構いません」の使い方

主に「相手の謝罪を許すとき」や「相手から確認されたとき」に、「構いません」を使います。それぞれの使い方や、例文を確認していきましょう。

相手の謝罪を許すとき

相手からミスや間違いに対して謝罪があった場合、それを許していることや許容していることを伝えるために「構いません」を使うことがあります。

相手の謝罪を許すときの例文

部下:資料の送付が遅れてしまい、大変申し訳ございません。

自分:急ぎではないので、構いませんよ。

相手から確認されたとき

自分に決定権がある場合、相手から「〜してもいいか」確認されたときに「構いません」を使うこともあります。

相手から確認されたときの例文

部下:打ち合わせの時間、いつにいたしましょうか?

自分:明日は終日オフィスにいるので、いつでも構いません。

【無料診断】そのモヤモヤの原因は?キャリアのヒントが見つかる「モヤモヤ解消診断」

「構いません」は目上の人に使っていい敬語?

「構いません」は敬語表現ですが、目上の人への使用は控えた方が無難です。詳しく解説します。

関係性によっては失礼な印象を与えることがある

「構いません」は相手を許容する際に使用する表現です。基本的に、目上の人に「許容」することはあまりないため、「構いません」を使うと失礼な印象を与えてしまう可能性があります。

また、仮に目上の人に対して「許容」表現を使う状況になったとしても、丁寧度が比較的低い「構いません」の使用は控えた方がよいです。「構いません」は主に部下や親しい同僚に対して使用する表現と理解しておきましょう。

ビジネス文書やビジネスメールでの使用は控える

「構いません」は主に口語で使われる表現のため、ビジネス文書での使用も控えた方がよいでしょう。

また、メールで「構いません」を使用すると冷たい印象を与えかねない点に気をつけなければなりません。同僚や後輩相手でも、誤解を招かないようにビジネスメールでは「構いません」を使用しない方が無難です。

「辞めたい」と思ったら…仕事の不満度チェック 

「構いません」と似た敬語・言い換え表現(目上の人にも使用可能)

「構いません」の代わりとして目上の人へ使用できる表現に、「差し支えありません」や「問題ございません」などがあります。それぞれ確認していきましょう。

差し支えありません

「差し支える」とは、「都合の悪いことが起こる」「妨げとなる」などの意味の言葉です。「差し支えありません」で、あることが支障や妨げにならない様子を意味します。

「差し支えありません」に「許容」は含まれていないため、目上の人に使用可能とされることが一般的です。上司や取引先に対して、より丁寧に述べる際は「差し支えございません」とするとよいでしょう。

なお、相手に配慮して依頼する際に「差し支えなければ」を使うことがあります。「差し支えなければ」の意味や使い方は、以下の記事を参考にしてください。

mainichi.doda.jp

「差し支えありません(差し支えございません)」を使った例文

上司:今から少し、打ち合わせ時間は取れるかな?

自分:はい、差し支えございません。

問題ございません

「問題ない」は、「重要でない」「不都合がない」などの意味の言葉です。「問題ございません」で、「差し支えございません」と同じような意味を持ちます。

「問題ございません」も「許容」のニュアンスは含まれていないため、基本的に目上の相手に対して使用可能です。

「問題ございません」を使った例文

取引先:大変申し訳ございませんが、ご依頼いただいた商品の発送が予定より2日遅れる予定です。

自分:承知いたしました。問題ございません。

【最新版】社会人の平均年収はどれぐらい?年代別・職種別・業種別ランキング

「構いません」は「構わない」の丁寧な表現

「構いません」は敬語表現 ただし、目上の相手への使用は控える

「構いません」は「構わない」を丁寧にした敬語表現です。ただし、「許容」のニュアンスを含むため、目上の相手への使用は避けた方がよいでしょう。「差し支えありません」や「問題ございません」であれば、上司や取引先に対しても使用できます。

状況や立場に応じて、正しい表現を使うことを心がけましょう。

【関連記事】
「わかりました」は正しい敬語?承知しましたとの違いも解説
「ご了承ください」は目上の人に失礼なの?意味を詳しく解説
電話やメールでの「謝罪」は失礼? 遠隔だからこそ気を付けたい、謝罪のポイント【起死回生の謝罪術 #1】

page top