
気になるおとなりのホンネ情報を「マジしば」と呼び、仕事そっちのけで「マジしば」探求に情熱を燃やしがちなシバ男くんとシバ子さん。

センパイセンパイ、シバ子センパイと同期の同僚子さんて、やさしいっすよね

急にどうした

さっき、部長の出張土産のまんじゅうをみんなで分けたじゃないですか

うん

余った一個を主任とじゃんけんで取り合ったんすけど

小学生か?

負けて落ち込んでたら、同僚子さんが「甘い物控えてるから」って自分の分をくれたんすよ!

小学生の給食か?

やさしいっすよねー!

あの子はねぇ……前の部署で人間関係に相当苦労したらしくて、ここが天国みたいだって言ってたよ

だからみんなにもやさしくなれるんすねぇ

やっぱ人が集まるとね~。多かれ少なかれ人間関係には悩むよね

心当たりないのに嫌われてたりすることもあって、へこむっすよね

相性ってあるもんね。嫌われない言葉のテクニックでも読んで対策するしかないのかなぁ

みんなは職場の人間関係、どんなことに悩むんすかね?


その“マジしば”、知りたい!


その“マジしば”、知りたい!
質問:職場の人間関係で、あなたが最も悩んだ量が多い事柄に近いものを教えてください



じゃん!結果出たっす~!

人間関係に悩んだことないはたったの7.3%かぁ

9割以上の人は何かしら悩んだことがあるってことっすよね

そんで悩んだ量が一番多い悩みは、はい出た。上司と合わない31.7%

3人に1人が上司との人間関係に一番悩んできたってことっすね。圧倒的っす

前回はイヤな上司を調べてみたけど、直接仕事を頼まれたり評価されたりする人間と合わないと、仕事にめちゃくちゃ影響あるよね

次は同僚と合わない11.6%

仕事は横の連携も大事だからねぇ。足の引っ張り合いとかもあるし……。確かシバ男の代は入社人数が多かったけど、そのあたりはどうなの?

足の引っ張り合いっすか?さあ~あんまり感じたことないっす

……へ~(シバ男だからかもしれないな~)

3番目に多いのは自分以外の人間関係の調整8.8%か~

中間管理職の人に多そうなイメージっすよね

この社内恋愛でこじれた1.4%みたいな、トラブルの間に入ったりね

あと、誰とも合わない7.2%はキツイっすよね

それはもう転職するか、せめてぜんぜん違う部署に異動したいよねぇ

同僚子さんは前の部署で何があったんすかね

その部署は評判悪くてね。みんなサボることに全力を注いでて、ちょっと人が良かったり真面目だったりするととにかく仕事押し付けられたりとか

うわー最悪!

会社の対策も遅れちゃって、同僚子がブチ切れたらしい。本人が話したがらないからあんまり聞かなかったけど、大暴れして部署は解散になったんだって

お、大暴れ?解散……?

噂だけどね。だから同僚子の前ではちゃんと真面目に……

ねえ、シバ子にシバ男くん


ぎゃーーーーー!!


ぎゃーーーーー!!

さ、ササササボってないっす!!

え?休憩時間なんだから別にいいじゃない。なにみてたの?

あ、あーこれ?ネットでみつけたアンケートみてたんだー(じ、自分たちでアンケート取って遊んでたとはとても言えない)

へー。みせてみせて


ど、どうぞどうぞ


ど、どうぞどうぞ

上司と合わない、同僚と合わない、人間関係の調整……


(ゴ、ゴクリ……)


(ゴ、ゴクリ……)

…………フッ

…………?

この人たちは、人間関係の本当の地獄をまだ知らない……


(こ、こわ~……マジでなにがあったんだ……)


(こ、こわ~……マジでなにがあったんだ……)
あなたの本当の年収がわかる!?
わずか3分であなたの適正年収を診断します
