
そんな、気になるおとなりのホンネ情報を「マジしば」と呼び、仕事そっちのけで「マジしば」探求に情熱を燃やしがちなシバ男くんとシバ子さん。

おはようございますっ!シバ子センパイ!

!?シバ男がこんなに早くくるなんて、どうした?前回で反省したの?

やだなーセンパイ。いつもこうですよボクは。あ、なにか手伝うことありませんか?

喜んでやりますよ!

いつも仕事頼んでも忙しくもないのに断るじゃん!もしくは超イヤイヤやるじゃん!なにどうしちゃったの?熱でもあるの?それとも天変地異の前触れ!?

言い過ぎっす

あっわかった。もうすぐ人事評価だからでしょ

ギク

どうせ評価されるコツの記事あたりを慌てて読んだんでしょ~。そりゃ普段からやってれば超いい部下だと思うし信頼されると思うけど、面談まであと3日だし。もう評価は固まってるでしょ

じゃあセンパイは、どうやって評価が決まるか知ってるんすか?

ギク

それは……あれだよ。数字とか、なんかこう……貢献度?とか……

ふわふわしてるな~

だって、基準がよくわかんなくない?ちゃんとみてんの?好き嫌いとかで判断してない?

たしかに。オレって何かいつも低評価だなーって思うんですよね

シバ男の評価は合ってると思うけど。でも、人事評価って給料とかキャリアに直結してるし、みんな結構不満ありそうだよね


どんなことに不満を持ってる人が多いのか?
そのマジしば、知りたい!


どんなことに不満を持ってる人が多いのか?
そのマジしば、知りたい!
質問:勤務先の人事評価の中で一番納得いかないことを以下から選んでください

みんなが不満に思ってそうなことを項目にしてアンケートにしてみたよ

聞いた中で一番多かったのは口では褒められるがご褒美(昇給・昇格など)が伴わないで16.8%っすね

わかる

えっセンパイわかるんすか?

とりあえず褒めとけば評価したことになると思ったら大間違いだから。誠意(金)をみせろ

悪質クレーマーのセリフっすね

ちなみに職業別給料・待遇満足度ランキングによると、金融系の運用業(ファンドマネジャー/ディーラー/アナリスト)が満足度一位みたい

あきらかにえこひいきがあるも12.7%。あーオレはコレわかるっすわ~。同期のあいつ、オレより給料上がってるっぽいんだよなぁ

(それはひいきじゃなくて妥当なのでは……)あと、評価基準がベールに包まれているも12.4%だって。確かに、そこはあやふやじゃなくて明確にしてほしいよねー

次は数字など目に見える結果しか評価してくれない11.2%

うんうん。数字を追うだけなら簡単だもんね。本当にしっかり見てるなら、数字以外のところもちゃーんと評価してくれないとね!

あとの不満が多い順は、数字など結果を出してるのにきちんと評価されない、他人(上司・部下・同僚など)に足を引っ張られる、「オレの手柄はオレの手柄。お前の手柄もオレの手柄。」なヤツがいる……の順っすね!

……部下に足を引っ張られる……か(チラッ)

?なんすか?

いやなんでも

意外と納得いかないことはないの人も8.6%……11~2人に1人いるっすね

いい会社・いい上司なんだろうなぁ

うちの人事評価は3日後っすよね。オレらも納得のいくフィードバックもらえるといいっすね~

あっセンパイ、面談終わりました?どうでした?

ちなみにオレは、成績や勤務態度、その他もろもろについてしこたま注意されました!

わたしもいろいろ言われた……

えっセンパイもですか!?こういったらアレですけど、センパイそれなりにそつなくやってますよね?

注意されたっていうか……お前が本当はもっとデキる人間だってこと、知ってるんだぞ?って……

来期から……給料増えるけど……ノルマも……増える……

勝手に仕事量調節してるのバレバレじゃないっすか。めっちゃちゃんと見られてる(笑)

イヤだー!!!わたしはほどほどに仕事して、ほどほどに稼いで、ほどほどに生きたいの!適当に定時に上がって、毎日飲み歩きたいのーーーーーー!!

センパイ、本音がすぎるっす……
あなたの本当の年収がわかる!?
わずか3分であなたの適正年収を診断します
